Google App Engine for Python の開発環境をまたつくる

Google In-App Payments というのがあるんだね。

Google アプリ内ペイメントを使用して、ウェブ アプリケーションでデジタル商品や仮想商品を販売できます。Google アプリ内ペイメント プラットフォームは、わかりやすさに重点を置いて構築されています。統合するための単純な API、販売者が操作できる簡単なインターフェース、わかりやすい価格モデルが用意されています。

ということで、Webアプリケーションで、何らかの販売を行うための仕組みを提供しているらしい。

Android アプリの広告も、AdMakter から mediba ad さんになって、中学生のお小遣いくらい稼げてたのが、小学生のお小遣いくらいになってしまうと調子がよろしくない。

まぁ、少額であっても、収入になると、開発へのモチベーションが維持できるので、こちらにも手を出しておこうかなー。

で、以前さんざんやった、GAEの環境を構築。ちょっと間があくと、いろいろかわってるので、まっさらな環境から作り直す。

あ、Python 2.7 はインストール済みか。

いままでの軌跡?は、こちら。最初は 2008年に環境構築してるんだ。時間がたつのは早い。

むかーし、COCOMOや、ファンクションポイントを利用した、見積作成用のツール を作成したのだが、今ひとつ使い勝手がわるので、こいつをリプレースしてみるかな。

JDKのインストール

JDKのダウンロード

JDKも、1.7 を入れてなかったので、この機会に最新を入れてみる。

jdk_download

jdk_install01

JavaFX もインストールされるのね。またの機会に触ってみよう。

jdk_install02

Eclipse のインストール

Eclipseのダウンロード

Eclipse もしばらく 3.6 を使っていたので、こちらも最新を導入。ダウンロードして、適当なフォルダに解凍。

eclipse_download

GAE SDK インストール

GAE SDKダウンロード

Google App Engine SDK for Python をダウンロードしてインストール。古いバージョンが入っていたが、適切にアップグレードしてくれる。

gae_py_install01

https://developers.google.com/appengine/docs/python/gettingstartedpython27/

GAE Eclipse プラグインインストール

GAE Eclipse プラグインをインストールする。Eclipse のバージョン毎に以下のサイトから。

ただ、PyDevを利用して、Google App Engine の開発だけ行うなら、不要なのかも。とりあえず入れてみる。

バージョン アップデートサイト
Eclipse 3.7 (Indigo) http://dl.google.com/eclipse/plugin/3.7
Eclipse 3.6 (Helios) http://dl.google.com/eclipse/plugin/3.6

 

メニュー – Help – Install New Software から、Add ボタンを押して、Name に適当な名前、Location に上記サイトURLを設定し、ウィザードをすすめてインストール

gae_plugin_install01

今回は Google plug in for Eclipse(必須) のみインストール

gae_plugin_install02

PyDev

http://pydev.org/updates/

上記 Google プラグイン と同様、Help メニューから、上記 URLを指定して、PyDevをインストール

GAEプロジェクトの作成

PyDevをインストールすると、File – New – Other – Pydev から GAE アプリケーションプロジェクトを作成できる。

ただ、この段階で、Python のパスを指定していないので、リンクをクリックして設定する。

gae_pydev01

インストールしたPythonのパスを指定すると、ライブラリパスなどの設定が行われる

gae_pydev02 

ウィザードを薦めると、GAE SDK のパスも聞かれるので教えてあげる。

gae_pydev03

gae_pydev04

テスト環境で動作させる

プロジェクトのコンテキストメニュー Run As – PyDev – Google App Run で起動

http://localhost:8080 とかで動くので確認。

gae_pydev05

本番にデプロイ

事前にアプリケーションを https://appengine.google.com/ にて作成しておく。

プロジェクトのコンテキストメニューから、 PyDev – Upload を選択

gae_pydev07

アップロードのバッチが走るので、乞われるがままに、メールアドレスと、パスワードを入力。

しばらく待つとアップロードが完了する。

gae_pydev08

確認

動いていることが確認できた。

http://project-management-tools.appspot.com/

gae_pydev09

よし。

ということで、いろいろ調べながら作り始めよう。

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です