2014年8月25日 / 最終更新日 : 2014年8月25日 矢木 浩人 Python PyScripter でパスに日本語を含むとUnicodeEncodeErrorとなる対応 Python IDE の PyScripter 。Linuxに対応していないのが残念だが、軽量でかなり使いやすい。 ソースコードまでのパスに、日本語(非ASCII文字)が含まれると、PyScripterからの実行、デバッ […]
2014年8月19日 / 最終更新日 : 2014年8月19日 矢木 浩人 Docker Docker Commands Dockerの特徴 Linux Namespace http://www.usupi.org/sysad/260.html Linuxの namespace は、リソースを区切って、 あたかもそれだけしか存在しないように […]
2014年8月14日 / 最終更新日 : 2014年8月14日 矢木 浩人 C# C# の対話環境(REPL) CShell がいい感じ プログラムを書いていて、そこで使いたいコード片を軽く実行確認したいときに、REPL(対話型評価環境)は便利。 Python などだとIDEでプログラム書いていても、気軽にコマンドラインから実行出来るのでよいのだが、C#だ […]
2014年8月14日 / 最終更新日 : 2014年8月14日 矢木 浩人 Java Java 8 に入る前に いまさらながら Java 7 をかけ足でおさらい Java 8 がリリースされた直後の喧噪も落ち着きつつありますが、実際のところ仕事ではまだJava6を使っているため、あまり話について行けていません。 おもしろそうだし、そろそろ触ってみよう。と思ったのですが、ラムダ式や […]
2014年8月10日 / 最終更新日 : 2014年8月10日 矢木 浩人 デザイン マイクロインタラクションまとめ デザイン マイクロインタラクション マイクロインタラクション 単一のシナリオに基づいて一つの作業だけをこなす最小単位 単一のシナリオに基づいて一つの作業だけをこなす最小単位 – 細部こそが製品を […]
2014年8月10日 / 最終更新日 : 2014年8月10日 矢木 浩人 PyQt PyQtをUbuntuにインストールしマインドマップをHTMLやWikiに変換するツールをつくる PyQtが面白くなってきたので、Ubuntuにもインストールする インストール PyQtを探す $ apt-cache search pyqt4 python-pyudev – Python bindings for l […]
2014年8月10日 / 最終更新日 : 2014年8月10日 矢木 浩人 PyQt PyQtで文字数計測ツールつくる。簡単すぎ。 PyQtを知ってさわり始めたのだが、便利すぎる。 ちょっとしたツールづくりに最適。 自分の主な仕事は業務アプリづくりなのだが、開発のなかでちょっとしたプログラムが必要な時は、だいたいPythonでスクリプト […]
2014年8月5日 / 最終更新日 : 2014年8月5日 矢木 浩人 PyQt Python GUI PyQt もっと早く使っておけばよかった PyScripter でパスに日本語が入ったスクリプトを編集するとエラーとなる対策 PyQtで文字数計測ツールつくる。簡単すぎ PyQtをUbuntuにインストールしマインドマップをHTMLやWikiに変換するツールをつ […]
2014年8月1日 / 最終更新日 : 2014年8月1日 矢木 浩人 Android EclipseでAndroidプロジェクトをライブラリとして設定する Android でカードUIを実現するライブラリを、Eclipseに取り込む。 https://github.com/gabrielemariotti/cardslib 基本的な手順は、以下。 https://githu […]
マイクロインタラクションまとめ
デザイン マイクロインタラクション マイクロインタラクション 単一のシナリオに基づいて一つの作業だけをこなす最小単位 単一のシナリオに基づいて一つの作業だけをこなす最小単位 – 細部こそが製品を […]