DNSの設定 (1/2)
- Microsoft Windows 2000 Sp2 Version 5.00.2195
DNS とは
- DNS とは
TCP/IPによるネットワークにおいて、ドメイン名から対応するIPアドレスを取得する仕組み。
DNSサーバはドメイン名とIPアドレスとの対応関係を記したデータベースを持つ。
- DNSの構成要素
- ドメイン
- DNSデータベースは、ドメインという巨大なツリー構造をもつ。
- 最上位をルート、もしくはルートドメインと呼び、分岐点をノードと呼ぶ。
- ノードには最長63文字までの名前がつくようになっていてそれをドメイン名と呼ぶ。
- ネームサーバー
- ドメイン名・ホスト名とIPアドレスのマッピングデータベースの情報を保守、管理する。
- リゾルバとよばれるクライアントから名前解決の問い合わせが送られてくると、データベースを参照して問い合わせに応答する。
- ゾーン
1つのネームサーバーに与えられた責任範囲をゾーンと呼ぶ。
- リゾルバ
- ネームサーバーに問い合わせを行うクライアント(ネームリゾルバクライアント)のこと。
- 名前解決の要求をネームサーバーに送る。
DNS の設定
- XXX
DNSキャッシュ破壊の防止策
- XXX
- XXX
- XXX
- XXX
次へ