| ページ一覧 | ブログ | twitter |  書式 | 書式(表) |

MyMemoWiki

「Android AdMob」の版間の差分

提供: MyMemoWiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
 
(同じ利用者による、間の3版が非表示)
1行目: 1行目:
==Android AdMob==
+
==[[Android AdMob]]==
[[Android][Eclipse][Java]]
+
[[Android]] | [[Eclipse]] | [[Java]] |
 
http://jp.admob.com/
 
http://jp.admob.com/
  
13行目: 13行目:
 
*ということで、[http://jp.ad-maker.net/ AdMaker]に乗り換えた。
 
*ということで、[http://jp.ad-maker.net/ AdMaker]に乗り換えた。
 
*まだ、締めは来ていないのでなんともいえないが、自分の場合、パフォーマンスは[http://jp.ad-maker.net/ AdMaker]のほうが、AdMobよりよいかも。(結果的にはAdMobに数千円没収されたがよかったかな)
 
*まだ、締めは来ていないのでなんともいえないが、自分の場合、パフォーマンスは[http://jp.ad-maker.net/ AdMaker]のほうが、AdMobよりよいかも。(結果的にはAdMobに数千円没収されたがよかったかな)
*ということで、Android アプリにAdmobを導入しようと思っている方へ参考になれば幸い。
+
*ということで、[[Android]] アプリにAdmobを導入しようと思っている方へ参考になれば幸い。
 
===アカウントの登録===
 
===アカウントの登録===
 
*[http://typea.info/blg/glob/2010/07/android_admob_1.html アカウントの登録方法]
 
*[http://typea.info/blg/glob/2010/07/android_admob_1.html アカウントの登録方法]
===Android SDK インストールの仕方===
+
===[[Android]] SDK インストールの仕方===
*Admob Android SDKは、AdMob 広告をアプリケーションにインストールするのに必要なコードを含んでいる。
+
*Admob [[Android]] SDKは、AdMob 広告をアプリケーションにインストールするのに必要なコードを含んでいる。
 
===ステップ1===
 
===ステップ1===
 
*プロジェクトのルートディレクトリに libs サブディレクトリを作成する。
 
*プロジェクトのルートディレクトリに libs サブディレクトリを作成する。
*Android の activitycreator toolを使った場合、すでに作成されているはず。
+
*[[Android]] の activitycreator toolを使った場合、すでに作成されているはず。
*AdMob JAR(admob-sdk-android.jar)をそこにコピーする。
+
*AdMob JA[[R]](admob-sdk-android.jar)をそこにコピーする。
 
[[File:0125_admob_eclipse01.jpg]]
 
[[File:0125_admob_eclipse01.jpg]]
====Eclipse プロジェクトでは====
+
====[[Eclipse]] プロジェクトでは====
 
*プロジェクトのコンテキストメニューから、プロパティを開く
 
*プロジェクトのコンテキストメニューから、プロパティを開く
*Java Build Path を選択
+
*[[Java]] Build Path を選択
 
*Libraries タブを選択
 
*Libraries タブを選択
*Add JARs をクリック
+
*Add JA[[R]]s をクリック
 
*OK で、アプリケーションにAdMobのSDKを追加する。
 
*OK で、アプリケーションにAdMobのSDKを追加する。
 
[[File:0126_admob_eclipse02.jpg]]
 
[[File:0126_admob_eclipse02.jpg]]
36行目: 36行目:
 
=====ここにある。=====
 
=====ここにある。=====
 
[[File:0132_admob11.jpg]]
 
[[File:0132_admob11.jpg]]
====AndroidManifest.xml に、以下のようにパブリッシャーIDを記述====
+
====[[Android]]Manifest.xml に、以下のようにパブリッシャーIDを記述====
 
             :
 
             :
     <meta-data android:value="a14xxxxxxxxxxxx" android:name="ADMOB_PUBLISHER_ID"/>
+
     <meta-data android:value="a14xxxxxxxxxxxx" android:name="ADMOB_PUBLISHE[[R]]_ID"/>
 
  </application>
 
  </application>
  
 
===ステップ3===
 
===ステップ3===
 
====パーミッションの追加====
 
====パーミッションの追加====
=====android.permission.INTERNET を追加=====
+
=====android.permission.INTE[[R]]NET を追加=====
 
[[File:0127_admob_eclipse03.jpg]]
 
[[File:0127_admob_eclipse03.jpg]]
  
 
=====オプションで、以下のいずれかを追加=====
 
=====オプションで、以下のいずれかを追加=====
*android.permission.ACCESS_COARSE_LOCATION
+
*android.permission.ACCESS_COA[[R]]SE_LOCATION
 
*android.permission.ACCESS_FINE_LOCATION
 
*android.permission.ACCESS_FINE_LOCATION
  
67行目: 67行目:
  
 
===ステップ5===
 
===ステップ5===
*パッケージ名が設定されているAndroidManifest.xml を含んでいる xmlns 行を追加することで、レイアウト要素へ attrs.xmlファイルへの参照を作成
+
*パッケージ名が設定されている[[Android]]Manifest.xml を含んでいる xmlns 行を追加することで、レイアウト要素へ attrs.xmlファイルへの参照を作成
 
====例えば、パッケージ名が、com.example.SampleApp の場合、以下の様になる====
 
====例えば、パッケージ名が、com.example.SampleApp の場合、以下の様になる====
 
  xmlns:myapp="http://schemas.android.com/apk/res/com.example.SampleApp"  
 
  xmlns:myapp="http://schemas.android.com/apk/res/com.example.SampleApp"  
91行目: 91行目:
  
 
===ステップ5.5===
 
===ステップ5.5===
====SDKのバージョンアップによりAndroidManifest.xmlに、以下のような記述をしなければならなくなったようだ(詳しい確認は後日行う)====
+
====SDKのバージョンアップにより[[Android]]Manifest.xmlに、以下のような記述をしなければならなくなったようだ(詳しい確認は後日行う)====
  
         <!-- AdMob Activity -->
+
         <!-- AdMob Acti[[vi]]ty -->
         <activity android:name="com.admob.android.ads.AdMobActivity"  
+
         <acti[[vi]]ty android:name="com.admob.android.ads.AdMobActi[[vi]]ty"  
 
               android:theme="@android:style/Theme.NoTitleBar.Fullscreen"
 
               android:theme="@android:style/Theme.NoTitleBar.Fullscreen"
 
               android:configChanges="orientation|keyboard|keyboardHidden"
 
               android:configChanges="orientation|keyboard|keyboardHidden"
 
               />
 
               />
 
         <!-- Track Market installs from AdMob ads -->         
 
         <!-- Track Market installs from AdMob ads -->         
         <receiver android:name="com.admob.android.ads.analytics.InstallReceiver" android:exported="true">
+
         <receiver android:name="com.admob.android.ads.analytics.Install[[R]]eceiver" android:exported="true">
 
             <intent-filter>
 
             <intent-filter>
                 <action android:name="com.android.vending.INSTALL_REFERRER" />
+
                 <action android:name="com.android.vending.INSTALL_[[R]]EFE[[R]][[R]]E[[R]]" />
 
             </intent-filter>
 
             </intent-filter>
 
         </receiver>
 
         </receiver>
 
         <!-- The application's publisher ID assigned by AdMob -->
 
         <!-- The application's publisher ID assigned by AdMob -->
         <meta-data android:value="a1496ced2842262" android:name="ADMOB_PUBLISHER_ID"/>
+
         <meta-data android:value="a1496ced2842262" android:name="ADMOB_PUBLISHE[[R]]_ID"/>
 
         <!-- use a separate publisher id here to aid in tracking intersitial statistics -->
 
         <!-- use a separate publisher id here to aid in tracking intersitial statistics -->
         <meta-data android:value="a1496ced2842262" android:name="ADMOB_INTERSTITIAL_PUBLISHER_ID" />
+
         <meta-data android:value="a1496ced2842262" android:name="ADMOB_INTE[[R]]STITIAL_PUBLISHE[[R]]_ID" />
 
===ステップ6===
 
===ステップ6===
 
====テストモードの利用====
 
====テストモードの利用====
114行目: 114行目:
 
*テストモードは、デバイス単位に有効化する。
 
*テストモードは、デバイス単位に有効化する。
 
*デバイスのテストモードを有効化されている場合、最初の広告リクエスト時にLogCatで以下の様なメッセージを確認できる。   
 
*デバイスのテストモードを有効化されている場合、最初の広告リクエスト時にLogCatで以下の様なメッセージを確認できる。   
  To get test ads on the emulator use AdManager.setTestDevices...
+
  To get test ads on the emulator use AdManager.setTestDe[[vi]]ces...
  
 
[[File:0128_admob_eclipse04.jpg]]
 
[[File:0128_admob_eclipse04.jpg]]
  
*一度、AdManager.setTestDevices を呼び出すことでデバイスIDを取得できる
+
*一度、AdManager.setTestDe[[vi]]ces を呼び出すことでデバイスIDを取得できる
 
  AdManager.setTestDevices( new String[] {                   
 
  AdManager.setTestDevices( new String[] {                   
     AdManager.TEST_EMULATOR,            // Android emulator  
+
     AdManager.TEST_EMULATOR,            // [[Android]] emulator  
 
     "E83D20734F72FB3108F104ABC0FFC738",  // My T-Mobile G1 Test Phone  
 
     "E83D20734F72FB3108F104ABC0FFC738",  // My T-Mobile G1 Test Phone  
 
     } );   
 
     } );   

2020年2月16日 (日) 04:21時点における最新版

Android AdMob

Android | Eclipse | Java | http://jp.admob.com/

アカウントロックについて

<blockquote>突然アカウントがロックされることがあるので【注意】</blockquote>

アカウントの登録

Android SDK インストールの仕方

  • Admob Android SDKは、AdMob 広告をアプリケーションにインストールするのに必要なコードを含んでいる。

ステップ1

  • プロジェクトのルートディレクトリに libs サブディレクトリを作成する。
  • Android の activitycreator toolを使った場合、すでに作成されているはず。
  • AdMob JAR(admob-sdk-android.jar)をそこにコピーする。

0125 admob eclipse01.jpg

Eclipse プロジェクトでは

  • プロジェクトのコンテキストメニューから、プロパティを開く
  • Java Build Path を選択
  • Libraries タブを選択
  • Add JARs をクリック
  • OK で、アプリケーションにAdMobのSDKを追加する。

0126 admob eclipse02.jpg

ステップ2

パブリッシャーIDの確認

サイト及びアプリケーション タブから、アプリケーションの設定と管理を選択

0131 admob10.jpg

ここにある。

0132 admob11.jpg

AndroidManifest.xml に、以下のようにパブリッシャーIDを記述

            :
    <meta-data android:value="a14xxxxxxxxxxxx" android:name="ADMOB_PUBLISHER_ID"/>
</application>

ステップ3

パーミッションの追加

android.permission.INTERNET を追加

0127 admob eclipse03.jpg

オプションで、以下のいずれかを追加
  • android.permission.ACCESS_COARSE_LOCATION
  • android.permission.ACCESS_FINE_LOCATION


ステップ4

res/values/attrs.xml を作成

  • 以下の記述を追加
  • 既にある場合、declare-styleable 要素を追記
<?xml version="1.0" encoding="utf-8"?> 
<resources>
    <declare-styleable name="com.admob.android.ads.AdView"> 
        <attr name="backgroundColor" format="color" /> 
        <attr name="primaryTextColor" format="color" /> 
        <attr name="secondaryTextColor" format="color" /> 
        <attr name="keywords" format="string" /> 
        <attr name="refreshInterval" format="integer" /> 
    </declare-styleable>
</resources> 

ステップ5

  • パッケージ名が設定されているAndroidManifest.xml を含んでいる xmlns 行を追加することで、レイアウト要素へ attrs.xmlファイルへの参照を作成

例えば、パッケージ名が、com.example.SampleApp の場合、以下の様になる

xmlns:myapp="http://schemas.android.com/apk/res/com.example.SampleApp" 
一つの広告を含むシンプルなスクリーンは、以下の様になる
<?xml version="1.0" encoding="utf-8"?> 
<LinearLayout  
      xmlns:android="http://schemas.android.com/apk/res/android" 
      xmlns:myapp="http://schemas.android.com/apk/res/com.example.SampleApp" 
android:orientation="vertical" 
android:layout_width="fill_parent" 
      android:layout_height="fill_parent"> 
     
            <com.admob.android.ads.AdView   
                  android:id="@+id/ad"  
                  android:layout_width="fill_parent"  
                  android:layout_height="wrap_content" 
                  myapp:backgroundColor="#000000" 
                  myapp:primaryTextColor="#FFFFFF" 
                  myapp:secondaryTextColor="#CCCCCC" 
            /> 
                         
 </LinearLayout> 

ステップ5.5

SDKのバージョンアップによりAndroidManifest.xmlに、以下のような記述をしなければならなくなったようだ(詳しい確認は後日行う)

       <!-- AdMob Activity -->
       <activity android:name="com.admob.android.ads.AdMobActivity" 
             android:theme="@android:style/Theme.NoTitleBar.Fullscreen"
             android:configChanges="orientation|keyboard|keyboardHidden"
             />
       <!-- Track Market installs from AdMob ads -->        
       <receiver android:name="com.admob.android.ads.analytics.InstallReceiver" android:exported="true">
           <intent-filter>
               <action android:name="com.android.vending.INSTALL_REFERRER" />
           </intent-filter>
       </receiver>
       <!-- The application's publisher ID assigned by AdMob -->
       <meta-data android:value="a1496ced2842262" android:name="ADMOB_PUBLISHER_ID"/>
       <!-- use a separate publisher id here to aid in tracking intersitial statistics -->
       <meta-data android:value="a1496ced2842262" android:name="ADMOB_INTERSTITIAL_PUBLISHER_ID" />

ステップ6

テストモードの利用

  • AdMob 広告をアプリケーションに統合する場合、テストモードの利用を推奨
  • テストモードの場合、広告は常に返される
  • テストモードは、デバイス単位に有効化する。
  • デバイスのテストモードを有効化されている場合、最初の広告リクエスト時にLogCatで以下の様なメッセージを確認できる。
To get test ads on the emulator use AdManager.setTestDevices...

0128 admob eclipse04.jpg

  • 一度、AdManager.setTestDevices を呼び出すことでデバイスIDを取得できる
AdManager.setTestDevices( new String[] {                  
    AdManager.TEST_EMULATOR,             // Android emulator 
    "E83D20734F72FB3108F104ABC0FFC738",  // My T-Mobile G1 Test Phone 
    } );  
} 
  • 一旦テスト広告へのリクエストが成功したら、アプリケーションからのテスト広告へのクリックが正しく機能しているか確認する。
  • テスト広告の結果は AdManager.setTestAction で変更される。

ファイル:0129 admob eclipse05.jpg