| ページ一覧 | ブログ | twitter |  書式 | 書式(表) |

MyMemoWiki

「DiCE の導入」の版間の差分

提供: MyMemoWiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
(ページの作成:「==DiCE の導入== ====DDNS==== *[http://www.mydns.jp/index.html?MENU=001 MyDNS.JP]にユーザ登録 ====ダウンロード==== http://www.hi-ho.ne.jp/yoshihiro_e/di…」)
 
 
(同じ利用者による、間の1版が非表示)
1行目: 1行目:
==DiCE の導入==
+
==[[DiCE の導入]]==
====DDNS====
+
====D[[DNS]]====
 
*[http://www.mydns.jp/index.html?MENU=001 MyDNS.JP]にユーザ登録
 
*[http://www.mydns.jp/index.html?MENU=001 MyDNS.JP]にユーザ登録
 
====ダウンロード====
 
====ダウンロード====
13行目: 13行目:
 
=====help=====
 
=====help=====
 
  # ./diced
 
  # ./diced
  =-=-=- DiCE DynamicDNS Client -=-=-=
+
  =-=-=- DiCE Dynamic[[DNS]] Client -=-=-=
 
  Version 0.19 for Japanese
 
  Version 0.19 for Japanese
 
  Copyright(c) 2001 sarad
 
  Copyright(c) 2001 sarad
27行目: 27行目:
 
   -b          イベント実行時にビープ音を鳴らします
 
   -b          イベント実行時にビープ音を鳴らします
 
   -l          ログを作成します
 
   -l          ログを作成します
   -e<EventNo> 指定のイベントを実行して終了します
+
   -e&lt;EventNo&gt; 指定のイベントを実行して終了します
 
   
 
   
 
   
 
   
38行目: 38行目:
 
  list            登録済のイベント一覧を表示します
 
  list            登録済のイベント一覧を表示します
 
  add              イベントを追加します
 
  add              イベントを追加します
  ed[it] <番号>   イベントを編集します
+
  ed[it] &lt;番号&gt;   イベントを編集します
  del <番号>       イベントを削除します
+
  del &lt;番号&gt;       イベントを削除します
  en[able] <番号> イベントを有効にします
+
  en[able] &lt;番号&gt; イベントを有効にします
  dis[able] <番号> イベントを無効にします
+
  dis[able] &lt;番号&gt; イベントを無効にします
  ev[ent] <番号>   イベントの情報を表示します
+
  ev[ent] &lt;番号&gt;   イベントの情報を表示します
  ex[ec] <番号>   イベントを今すぐ実行します
+
  ex[ec] &lt;番号&gt;   イベントを今すぐ実行します
 
  logcr            ログをクリアします
 
  logcr            ログをクリアします
  
50行目: 50行目:
 
  新しくイベントを追加します
 
  新しくイベントを追加します
 
   
 
   
  DynamicDNSサービス名を入力してください
+
  Dynamic[[DNS]]サービス名を入力してください
 
  "?"で対応しているサービスを一覧表示します
 
  "?"で対応しているサービスを一覧表示します
 
  (P)戻る
 
  (P)戻る
  >MyDNS.JP
+
  &gt;My[[DNS]].JP
 
  -------------------------------------------------
 
  -------------------------------------------------
  << MyDNS.JP >>
+
  &lt;&lt; My[[DNS]].JP &gt;&gt;
  URL: http://www.mydns.jp/
+
  U[[R]]L: http://www.mydns.jp/
 
  *** 情報 ***
 
  *** 情報 ***
 
  ドメイン名、ホスト名についてはマスターID(ユーザー名)にて管理されています。
 
  ドメイン名、ホスト名についてはマスターID(ユーザー名)にて管理されています。
65行目: 65行目:
 
  "?"でドメイン一覧を表示します
 
  "?"でドメイン一覧を表示します
 
  (P)戻る
 
  (P)戻る
  >typea.info
+
  &gt;typea.info
 
  =================================================
 
  =================================================
 
  ホスト名を入力してください
 
  ホスト名を入力してください
 
  (P)戻る
 
  (P)戻る
  >
+
  &gt;
 
  =================================================
 
  =================================================
 
  ログインユーザ名を入力してください
 
  ログインユーザ名を入力してください
 
  (P)戻る
 
  (P)戻る
  >**********
+
  &gt;**********
 
  =================================================
 
  =================================================
 
  ログインパスワードを入力してください
 
  ログインパスワードを入力してください
 
  (P)戻る
 
  (P)戻る
  >**********
+
  &gt;**********
 
  =================================================
 
  =================================================
 
  登録するIPアドレスを入力してください
 
  登録するIPアドレスを入力してください
87行目: 87行目:
 
  :list
 
  :list
 
  (No.)  (イベント名)                  (スケジュール)            (次回予定)  
 
  (No.)  (イベント名)                  (スケジュール)            (次回予定)  
   0 *  MyDNS.JP                      IPアドレス変化時 (7日毎)  03/01 10:05  
+
   0 *  My[[DNS]].JP                      IPアドレス変化時 (7日毎)  03/01 10:05  
  
 
=====実行=====
 
=====実行=====
 
  :ex 0  
 
  :ex 0  
 
  実行してもよろしいですか?(Y/N)
 
  実行してもよろしいですか?(Y/N)
  >Y
+
  &gt;Y
  + 2/22 10:08 にMyDNS.JPが実行されました
+
  + 2/22 10:08 にMy[[DNS]].JPが実行されました
 
   IPアドレスを更新しました
 
   IPアドレスを更新しました

2020年2月16日 (日) 04:24時点における最新版

DiCE の導入

DDNS

ダウンロード

http://www.hi-ho.ne.jp/yoshihiro_e/dice/linux.html

展開

/usr/local/xzvf diced01913.tar.gz にコピーし、以下のコマンド

  1. # tar xzvf diced01913.tar.gz
  2. DiCE/
  3. DiCE/diced
  4. :

設定

help
  1. # ./diced
  2. =-=-=- DiCE DynamicDNS Client -=-=-=
  3. Version 0.19 for Japanese
  4. Copyright(c) 2001 sarad
  5.  
  6. :help
  7. *** 起動オプション ***
  8.  
  9. diced [-e] [-b] [-l -s|-d|-h]
  10.  
  11. -s 起動と同時に開始します
  12. -d 起動と同時にバックグラウンドで開始します
  13. -h コマンドオプションを表示します
  14. -b イベント実行時にビープ音を鳴らします
  15. -l ログを作成します
  16. -e<EventNo> 指定のイベントを実行して終了します
  17.  
  18.  
  19. *** コマンド一覧 ***
  20.  
  21. exit DiCEを終了します
  22. start DiCEを開始します
  23. startd DiCEをバックグラウンドで開始します
  24. setup DiCEの環境設定を行います
  25. list 登録済のイベント一覧を表示します
  26. add イベントを追加します
  27. ed[it] <番号> イベントを編集します
  28. del <番号> イベントを削除します
  29. en[able] <番号> イベントを有効にします
  30. dis[able] <番号> イベントを無効にします
  31. ev[ent] <番号> イベントの情報を表示します
  32. ex[ec] <番号> イベントを今すぐ実行します
  33. logcr ログをクリアします
イベントの追加
  1. :add
  2. 新しくイベントを追加します
  3.  
  4. DynamicDNSサービス名を入力してください
  5. "?"で対応しているサービスを一覧表示します
  6. (P)戻る
  7. >MyDNS.JP
  8. -------------------------------------------------
  9. << MyDNS.JP >>
  10. URL: http://www.mydns.jp/
  11. *** 情報 ***
  12. ドメイン名、ホスト名についてはマスターID(ユーザー名)にて管理されています。
  13. IPアドレスはサーバー側で自動検出します。
  14. (これらは入力しても無視されます)
  15. =================================================
  16. ドメイン名を入力してください
  17. "?"でドメイン一覧を表示します
  18. (P)戻る
  19. >typea.info
  20. =================================================
  21. ホスト名を入力してください
  22. (P)戻る
  23. >
  24. =================================================
  25. ログインユーザ名を入力してください
  26. (P)戻る
  27. >**********
  28. =================================================
  29. ログインパスワードを入力してください
  30. (P)戻る
  31. >**********
  32. =================================================
  33. 登録するIPアドレスを入力してください
  34. 空白にすると現在のIPアドレスを自動検出します
  35. (P)戻る
内容の確認
:list
(No.)   (イベント名)                   (スケジュール)             (次回予定) 
  0 *  MyDNS.JP                       IPアドレス変化時 (7日毎)   03/01 10:05 
実行
:ex 0 
実行してもよろしいですか?(Y/N)
>Y
+ 2/22 10:08 にMyDNS.JPが実行されました
  IPアドレスを更新しました