| ページ一覧 | ブログ | twitter |  書式 | 書式(表) |

MyMemoWiki

「Python ビルトインオブジェクト」の版間の差分

提供: MyMemoWiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
 
(同じ利用者による、間の1版が非表示)
1行目: 1行目:
==Python ビルトインオブジェクト==
+
==[[Python ビルトインオブジェクト]]==
[[Python 2.x]]{{category 編集中}}
+
[[Python 2.x]] | [[Category:編集中]]
  
 
http://docs.python.org/reference/datamodel.html#objects-values-and-types
 
http://docs.python.org/reference/datamodel.html#objects-values-and-types
52行目: 52行目:
 
この型は一つの値を持ち、値を一つのオブジェクトで表します。
 
この型は一つの値を持ち、値を一つのオブジェクトで表します。
 
オブジェクトは、Ellipses という組み込み名を通してアクセスされます。
 
オブジェクトは、Ellipses という組み込み名を通してアクセスされます。
スライスに、"..."が存在する場合を示すために使われます。trueと評価されます。
+
[[スライス]]に、"..."が存在する場合を示すために使われます。trueと評価されます。
  
 
http://stackoverflow.com/questions/118370/how-do-you-use-the-ellipsis-slicing-syntax-in-python
 
http://stackoverflow.com/questions/118370/how-do-you-use-the-ellipsis-slicing-syntax-in-python
59行目: 59行目:
 
  ...    def __getitem__(self, item):
 
  ...    def __getitem__(self, item):
 
  ...        if item is Ellipsis:
 
  ...        if item is Ellipsis:
  ...            return "Returning all items"
+
  ...            return "[[R]]eturning all items"
 
  ...        else:
 
  ...        else:
 
  ...            return "return %r items" % item
 
  ...            return "return %r items" % item
67行目: 67行目:
 
  return 2 items
 
  return 2 items
 
  >>> print x[...]
 
  >>> print x[...]
  Returning all items
+
  [[R]]eturning all items
 
===numbers.Number===
 
===numbers.Number===

2020年2月16日 (日) 04:30時点における最新版

Python ビルトインオブジェクト

Python 2.x |

http://docs.python.org/reference/datamodel.html#objects-values-and-types

None

この型は一つの値を持ち、値を一つのオブジェクトで表します。 オブジェクトは、Noneという組み込み名を通してアクセスされ、多くの場合、値がないことを知らせるために利用されます。 例えば、関数から値を返すとき、特に何も返す必要がない場合などです。 falseと評価されます。

値をセットすると真と評価される
>>> set_value = "set_value"
>>> if set_value:
...     print "true"
... else:
...     print "false"
... 
true
Noneをセットされると偽と評価される
>>> none_value = None
>>> if none_value:
...     print "true"
... else:
...     print "false"
... 
false
出力は"None"
>>> print none_value
None

変数に値がセットされていない状態は、Noneではない。使用しようとするとNameErrorが発生する。

>>> print not_set_value
Traceback (most recent call last):
  File "<stdin>", line 1, in <module>
NameError: name 'not_set_value' is not defined

NotImplemented

この型は一つの値を持ち、値を一つのオブジェクトで表します。 オブジェクトは、NotImplemented という組み込み名を通してアクセスされます。 数値メソッドや高機能な比較メソッドが、オペランドのための操作が実装されていない場合、この値を返すことがあります。trueと評価されます。

>>> not_imple = NotImplemented
>>> print not_imple
NotImplemented
>>> if not_imple:
...     print "true"
... else:
...     print "false"
... 
true

Ellipsis

この型は一つの値を持ち、値を一つのオブジェクトで表します。 オブジェクトは、Ellipses という組み込み名を通してアクセスされます。 スライスに、"..."が存在する場合を示すために使われます。trueと評価されます。

http://stackoverflow.com/questions/118370/how-do-you-use-the-ellipsis-slicing-syntax-in-python によると、以下の様に使うのだそう。

>>> class TestEllipsis(object):
...     def __getitem__(self, item):
...         if item is Ellipsis:
...             return "Returning all items"
...         else:
...             return "return %r items" % item
... 
>>> x = TestEllipsis()
>>> print x[2]
return 2 items
>>> print x[...]
Returning all items

numbers.Number