代入
> x <- log(100)
> x
[1] 4.60517
代入と表示を同時に行う
> (x <- 1:5)
[1] 1 2 3 4 5
ベクトル
- 複数の値をまとめる概念
- c() で、複数の値を一つにまとめることができる
> x <- c(1,2,3,4,5)
> x
[1] 1 2 3 4 5
> sqrt(x)
[1] 1.000000 1.414214 1.732051 2.000000 2.236068
ベクトルの要素
> x[2]
[1] 2
> x[2] <- 8
> x
[1] 1 8 3 4 5
ベクトルの結合
> x <- c(x, c(6,7,8))
> x
[1] 1 8 3 4 5 6 7 8
ベクトル演算
> c(1,2,3) + c(3,2,1)
[1] 4 4 4
> c(1,2,3) * 2
[1] 2 4 6
インクリメント・デクリメントするベクトルの生成
- 1から5 まで1ずつ増える
- 3から-3まで1ずつ減る
> 1:5
[1] 1 2 3 4 5
> 3:-3
[1] 3 2 1 0 -1 -2 -3
数学関数
意味
|
関数
|
---|
三角関数
|
sin(x), cos(x), tan(x)
|
逆三角関数
|
asin(x), acos(x), atan(x)
|
双曲線関数
|
sinh(x), cosh(x), tanh(x)
|
逆双曲線関数
|
asinh(x), acosh(x), atanh(x)
|
対数
|
log(x), log10(x), log2(x), log1p(x)
|
指数関数
|
exp(x), expm1(x)
|
平方根
|
sqrt(x)
|
四捨五入
|
round(x)
|
小数切り下げ
|
floor(x)
|
小数切り上げ
|
celling(x)
|
整数部分
|
trunc(x)
|
xの符号
|
sign(x)
|
関数定義
関数名 <- function(引数) {
: 計算処理
return (戻値)
}
エディタの起動
制御
条件分岐(if/else)
if (条件式) {
: true の場合
} else {
: false の場合
}
繰り返し(for)
for (変数 in リスト) {
: 繰り返し処理
}
ニュートン法(uniroot)
多項式の解(polyroot)
> polyroot(c(-5,1,1))
[1] 1.791288-0i -2.791288+0i
高水準作図関数
*一枚の完成されたグラフを書く
グラフ
|
関数
|
---|
散布図
|
plot(ベクトル),plog(ベクトル1 , ベクトル2)
|
ヒストグラム
|
hist(ベクトル)
|
箱ひげ図
|
boxplot(ベクトル)
|
棒グラフ
|
barplot(各カテゴリの頻度が入ったベクトル)
|
円グラフ
|
pie(各カテゴリの頻度が入ったベクトル)
|
分割表の図
|
mosaicplot(行列データ)
|
スターチャート
|
stars(行列データ)
|
対散布図
|
pairs(行列データ)
|
1次元関数のグラフ
|
curve(関数, 左端, 右端)
|
2次元関数のグラフ
|
persp(x軸, y軸, z軸)
|
低水準作図関数
図形
|
関数
|
---|
点
|
points()
|
直線
|
lines(), segments(), abline()
|
格子
|
grid()
|
矢印
|
arrows()
|
矩形
|
rect()
|
文字
|
text(), mtext(), title()
|
枠と軸
|
box(), axis()
|
凡例
|
legend()
|
多角形
|
plygon()
|
グラフの保存
> setwd('~/Workspaces/R')
> getwd()
[1] "/Users/hirotoyagi/Workspaces/R"
help("Devices")
- 作図デバイスを開く(ファイル名の指定)
- プロット
- 作図デバイスを閉じる(ファイルが保存される)
> pdf(file='graph.pdf')
> plot(1:100)
> dev.off()
library(readr)
dataset <- read_csv("O1.csv")
View(dataset)
install
install.packages("dplyr")
Error in o1 %>% head : could not find function "%>%"
> install.packages("magrittr")
> library(magrittr)
Warning message:
パッケージ ‘magrittr’ はバージョン 3.4.4 の R の下で造られました