| ページ一覧 | ブログ | twitter |  書式 | 書式(表) |

MyMemoWiki

SJC-P インナークラス

提供: MyMemoWiki
ナビゲーションに移動 検索に移動

SJC-P クラス、インタフェース、列挙型を宣言

インナークラス

「通常」のインナークラス

以下のようなクラスではない

  1. 静的ネストクラス
  2. メソッドローカルなインナークラス
  3. 無名インナークラス
  • 「通常」のインナークラスは、static宣言を持つことはできない(1)
  • Outer クラスのメンバーを参照できる(2)
  • Outer クラスの参照は クラス名.this で参照できる(3)
  • Outer クラスのコード内からは、インナークラスを直接インスタンス化できる(4)
  • Outer クラスのコード外から、インナークラスをインスタンス化するには、アウタークラスの参照が必要(5)
package innerclass;

/**
 * 「通常」のインナークラス
 *   以下のようなクラスではない
 *   ・静的ネストクラス
 *   ・メソッドローカルなインナークラス
 *   ・無名インナークラス
 * @author Yagi Hiroto
 */
public class InnerClassTest1 {
    private String outerName = "InnerClassTest1";

    /**
     * 「通常」のインナークラス
     */
    class InnerClass {
        // (1) 「通常」のインナークラスは、static宣言を持つことはできない
        public /* static */ void printName() {
            System.out.println("my name : InnerClass");
            // (2) Outer クラスのメンバーを参照できる
            System.out.println("outer name : " + outerName);
            // (3) Outer クラスの参照は クラス名.this で参照できる
            System.out.println("outer  : " + InnerClassTest1.this);
        }
    }
    
    /*
     * Outer クラスのコード「内」から、インナークラスのインスタンスを生成する
     */ 
    public void printInnerName() {
        // (4) インナークラスを直接インスタンス化できる
        InnerClass ic = new InnerClass();
        ic.printName();
    }
    
    public static void main(String[] args) {
        InnerClassTest1 me = new InnerClassTest1();
        me.printInnerName();
        
        InnerClassTest2 ic2 = new InnerClassTest2();
        ic2.printOtherInnerName();
    }
}
class InnerClassTest2 {
    /*
     * Outer クラスのコード「外」から、インナークラスのインスタンスを生成する
     */ 
    public void printOtherInnerName() {
        // (5) インナークラスのインスタンス化には、アウタークラスの参照が必要
        InnerClassTest1.InnerClass ic
            = new InnerClassTest1().new InnerClass();
        ic.printName();
    }
}

メソッドローカルなインナークラス

  • Outerクラスのメンバにアクセス可能(1)
  • ローカル変数にはアクセスできない(2)
    • インナークラスはヒープに置かれるため、メソッドから抜けるとスタックにアクセスできなくなる
  • final なローカル変数にはアクセスできる(3)
  • メソッドを抜けても生存している(4)
package innerclass;

public class InnerClassTest3 {
    private int memberInt = 123;
    private Object obj;
    public void testMethodLocalInnerClass() {
        int       localInt = 456;
        final int finalInt = 789;
        
        class MethodInner {
            void printInt() {
                // (1) Outerクラスのメンバにアクセス可能
                System.out.println("Member :" + memberInt);
                // (2) ローカル変数にはアクセスできない
                //     インナークラスはヒープに置かれるため、メソッドから抜けるとスタックにアクセスできなくなる
             // System.out.println("Local  :" + localInt);
                // (3) final なローカル変数にはアクセスできる
                System.out.println("Final  :" + finalInt);
            }
            public String toString() {
                return "MethodInner";
            }
        }
        
        MethodInner mi = new MethodInner();
        mi.printInt();
        obj = mi;
    }
    
    public static void main(String[] args) {
        InnerClassTest3 me = new InnerClassTest3();
        me.testMethodLocalInnerClass();
        // (4) メソッドを抜けても生存している
        System.out.println(me.obj.toString());
    }
}

無名インナークラス

  • 無名インナークラスとしてサブクラス化(1)
  • スーパークラスのメソッドをオーバーライド(2)
  • 末尾はセミコロン(3)
package innerclass;

public class InnerClassTest4 {

    public void testAnonymousInner() {
        /*
         * 無名インナークラス
         *  (1) 無名インナークラスとしてサブクラス化
         */
        BaseClass bc = new BaseClass() {
            // (2) スーパークラスのメソッドをオーバーライド
            public String getName() {
                return "AnonymousDerivClass";
            }
        }; // (3) 末尾はセミコロン
        
        System.out.println(bc.getName());
    }
    
    public static void main(String[] args) {
        (new InnerClassTest4()).testAnonymousInner();
    }
}
class BaseClass {
    public String getName() {
        return "BaseClass";
    }
}

無名インナークラス(インターフェース実装クラス)

  • 無名インナークラスとしてインターフェースを実装(1)
  • インターフェースのメソッドを実装(2)
  • 末尾はセミコロン(3)
package innerclass;

public class InnerClassTest5 {
    
    public void testAnonymousInner() {
        /*
         * 無名インナークラス
         *  (1) 無名インナークラスとしてインターフェースを実装
         */
        InfBase ib = new InfBase() {
            // (2) インターフェースのメソッドを実装
            public String getName() {
                return "AnonymousDerivClass";
            }
        }; // (3) 末尾はセミコロン
        
        System.out.println(ib.getName());
    }
    public static void main(String[] args) {
        (new InnerClassTest5()).testAnonymousInner();
    }
}
interface InfBase {
    String getName();
}

無名インナークラス(メソッド引数として使用)

  • セミコロン不要(1)
  • }); で終わる(2)
package innerclass;

public class InnerClassTest6 {
    public void testParamAnonymousClass(InfBase2 base) {
        System.out.println(base.getName());
    }
    public static void main(String[] args) {
        InnerClassTest6 me = new InnerClassTest6();
        
        me.testParamAnonymousClass(
                /* メソッド引数として無名インナークラスを利用する */
                new InfBase2() {
                    public String getName() {
                        return "Parameter AnonymousClass";
                    }
                } // (1)セミコロン不要
        );  // (2) }); で終わる
    }
}
interface InfBase2 {
    String getName();
}