SQL Plus
ナビゲーションに移動
検索に移動
| Oracle | Oracle Database10g | Oracle Database19c |
目次
SQL Plus
画面コントロール
画面のクリア
[[SQL]]>clear scr
幅の変更
SQL > set linesize {幅}
設定系
パラメータの確認
SQL>show parameters [パラメータ名]
コマンドヘルプ
SQL>help index
簡易接続
connect ユーザー名/パスワード@ホスト名[:リスナーポート]/サービス名
SQL*Plusが文字化け
linuxへssh接続して、sqlplusを使用するときに、Delキーや、BackSpaceキーを使用すると、文字化け(?)する。 sttyコマンドを利用
SQL>^H^H^H^H^H ← こうなる SQL>ho stty erase ^H ← BackSpaceを押下
これでOK
- ftp でも同様
ftp> ! stty erase ^H
編集系
エディタを変更
DEFINE _EDITOR="C:\Program Files\sakura\sakura.exe"
上記はログアウトすると消えてしまうので、
C:\oracle\product\10.1.0\Client_1\sqlplus\admin\glogin.sql
あたりに書いておくと、起動毎に読み込まれる。
実行時に変数をセット
&を使う。&&を使うと、一旦セットした値を使い続ける。
SQL> run 1 select * from users 2* where user_id = &uid uidに値を入力してください: 'guest' 旧 2: where user_id = &uid 新 2: where user_id = 'guest'
SQLバッファ
SQL*Plus は最後に実行したSQL文をバッファに保存しており、以下のコマンドで操作できる。
コマンド | 内容 |
---|---|
append | 行末にテキストを追加 |
change | 文字を変更する |
clear | バッファクリア |
del | 行を削除 |
input | 行を追加 |
list | バッファの内容を表示 |
iist n | n行目を表示 |
run | コマンドを表示後、実行 |
/ | コマンドを実行 |
n | n行目を現在行に |
n テキスト | n行目を上書き |
0 テキスト | 先頭にテキストを挿入 |
ファイルの使用
コマンド | 内容 |
---|---|
save | バッファの内容をファイルに保存 replace(置き換え) append(追加) |
start または @ | ファイルを実行 |
edit | エディタでファイルを編集 |
get | ファイルのコマンドをバッファにロード |
spool | 画面の結果をファイルに出力 |
処理結果をHTMLでレポート
SQL> spool c:\test.html SQL> set markup html on SQL> select * from dba_tablespaces; : SELECT処理 : SQL> set markup html off SQL> spool off SQL> ho c:\test.html
SQL系
アクセスパスを表示
SQL>set autotrace on
{{include_html banner_html, "!Oracle"}}
© 2006 矢木浩人